「英語できない」の罠 ③↑はじめからはこちらNachu-iroが言う、カスタマイズって、どういうことでしょう。「英語を話したい」と思ったとして、ざっくり「英語」と言ってしまうと、広い荒野になげだされたような気分になりませんか?中学や高校でなんとなく苦労した記憶があるかもしれないけど、どこから手を付けていいかわからない。。。そもそも、自分が何を話したいのかわからない。。。なかなか難しいと思いますNachuがおすすめするのは「まずは自分のやっている趣味や仕事にまつわる言葉を学ぶ」ことです。当たりまえじゃん!と思うかもしれませんが、これはなかなか難しい。接客業をしている人は、接客するときの単語から飲食業をしている人は、飲食に関わる言葉からオフィスワークの人は、「...2023.12.23 15:01
「英語できない」の罠 ②ひとえに「英語を話せるようになりたい」と言っても、色んなアプローチの仕方があります。地道に文法から勉強して、話せるようになる人もいれば、えい!と海外に飛び出して、現地で生きた英語を学ぶ人もいるでしょう。ネイティブスピーカーとの会話を重視するもよし、日本人の先生と文法についてたくさん教えてもらってやるもよしですが私はとにかく「自分から話をする」ことにストレスを感じていました。もともと「これはどうなの?」「こうなの?」という質問に答えること自体が好きではなかった私なので、先生に対して慣れない英語でひたすら話す、ということが嫌で嫌でたまりませんでした。先生には「ここ違う」と言われると、相手にそんなつもりなくても否定されているような気分にな...2023.12.21 14:51英語学習
ちゃんと始まれてないのにお祝いばかりが続く件いや、嬉しいんですよ?愛されているな~と実感しちゃってホクホクしちゃうんですがしっかり甘やかされているNachuです。こんばんは。馬車道は本当に楽しい&美味しいお店がたくさんあるので、ランチを食べるときは悩みます。今回は、2023.12.20 15:49ご近所グルメ
やっとなんとなく完成に近づいてきましたなんだかんだと言っていましたがやっとこさ、ちょっと形になってきた秘密基地です。近所の皆さんにご挨拶したりお友達が開店祝いに遊びに来てくれたりポテトが一生懸命働いてくれたりと2023.12.12 05:39準備期間
アメリカンクラブに行ってきましたちょっとお仕事がらみのご縁でアメリカンクラブというところに行ってまいりましたアメリカンクラブといえば、とにかく成功した方たちがリッチで豊かな生活を送るためのクラブでしてひたすらにゴージャスでした。みなさん紳士で淑女でかっこいいな~と思ったしいつか私も、ゲストじゃなくってその中の一人になりたいな~と思える場所でしたね。クリスマス仕様になっていて、とってもキレイ。2023.12.11 05:43Nachu日記
12/18~12/24の予約受付を開始しますもう少しでクリスマスですね。みなさんどんな風にすごすのかな~Nachuは特に大きなことはしませんが、なんだかんだと基地の整備に追われそうです。予約受付開始しましたので、ご興味ある方は見てみてくださいね。下記リンクよりご予約お待ちしております。2023.12.11 05:22
お祝いでほっこりお花いただきました♪こんなふうに箱にはいってるのがあるんだね!箱から出した瞬間にぎゅっと入っていたお花たちと緑がぶわっ!っと広がってちょっと感動した。2023.12.08 07:35準備期間