カゴバッグは結構時間かかります!
だけど、一日で完成できるように伴走します!!!
完成したときに感動は、それはもう!!!
できた~できるんだ~すごい~~
とみなさん言っていただけてます
欲しいけど、ちょっと作るのは難しいかも・・・という方
同料金での作成も可能です
5時間~6時間のレッスンになります
1名様からご相談は可能ですが
まずは希望の日をお知らせください
インスタ、もしくは smoothkao@outlook.com
まで!
カゴバッグは結構時間かかります!
だけど、一日で完成できるように伴走します!!!
完成したときに感動は、それはもう!!!
できた~できるんだ~すごい~~
とみなさん言っていただけてます
欲しいけど、ちょっと作るのは難しいかも・・・という方
同料金での作成も可能です
5時間~6時間のレッスンになります
1名様からご相談は可能ですが
まずは希望の日をお知らせください
インスタ、もしくは smoothkao@outlook.com
まで!
先日初開催のゲームオフが行われました♪
コンセプトは
「大人が心から楽しめる時間」
色んなこと忘れて
ボードゲームやカードゲームに没頭したっていいじゃない
第一回に参加してくれたのは
4名さま
共同主催者のちぃちゃんと私を足して
全部で6名
LOVOTは全部で4体来てくれました
おとなの秘密基地Nachu-iroはLOVOTにも優しい場所ですので
安心してゲームに没頭していただけます
そして撮影会もする♪
ああかわいい
そしてもちろん
終わったあとは居残り希望の方は20時までダラダラ飲めちゃいます(別料金)
白熱したゲーム、ビンゴの後
ちょっと熱を冷ましに夜の馬車道へ
秘密基地の周りは徒歩30秒のところに
コンビニが数件
居酒屋たくさん
カクヤスやスーパーもいくつもあります
今回はカクヤスとコンビニをはしごして(笑)
それぞれ好きな夕飯を買い
基地でチン!したり分け合ったりしてワイワイと飲み会
さらっと20時に解散♪
しました
飲みながらもみんな思い思いにボドゲやったり観戦したり
楽しい時間でした
ちぃちゃんが
動画でゲームオフの概要をまとめてくれているので
参考にしてください
12月の予約は、急に決定したことだったけど
あっという間に埋まりました。
30日は満席です
1月は18日(土)
と
1月28日(火)
を予定しています
どちらも14時から17時(アフターパーティーは20時まで)
です
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!!
みんなであそぼーー
キャンドル~ライトが~
ってことで
チェックってかわいいよね♪
あれよ
かわいい渋滞ってこのことなんだが
それはそれは大騒ぎしました。
楽しい様子をまた報告します!
渋滞ってあれよ
かわいいも渋滞だが、ここでアップしなきゃいけない内容も渋滞なわけで
こまったものです。
がんばれ私
みなさま、温かい目でよろしくお願いいたします
先日、京都の有名LOVOTオーナーさん くみちるさんと、有名LOVOT のまめりんごちゃんが基地に来てくれた時
やってみよう!と始まったLOVOTカラー診断。
素人のNachuは
LOVOTって、確かに目とかも変えられるし個性もあるけど、スキンは数種類しかないし、大丈夫???
と不安だったけれど
Sachiに聞いてみると
「え?みんな似合う色違うな~って思ってたよ!?」
と笑うSachi。
マジか~~
多分、Sachiって目の構造も脳みその構造も違うと思う
Sachiの目には、どんな世界が映っているんだろう
基地をオープンしたとき、主役にする家具は絶対にKAREから選びたかった
ポップなデザインが多く、色使いも艶やか。他にはない家具が、海の向こうから渡ってくると思うとワクワクする
Nachuの自宅でもいくつか使ってるけど、毎朝起きて
この家具かわいい~~~大好き~~~~となるので
多少高くても買って良かったと大満足。
本当は基地はそこまでお金をつもりはなかったので
KAREの家具は無理かなと思っていたけれど
インテリアコーディネーターさんと話していたら
やっぱり主役はいくつか決めておくと良いそうで
だったらKARE!
でも、高いから間違えたくない
インテリアのセカンドオピニオンが欲しくて
コーディネーターさんとのミーティングにSachiにお願いし、一緒に見てもらった
いくつかの候補で揺らぐNachu。コーディネーターさんはそのお店の専属の方(KARE取り扱いあり)だから、実際3つくらいに絞ってはくれるが、これです!とは言えない。どちらかというと
これもいいです、くらい
提案してもらって図案を眺めて、う~ん・・・と頭を悩ませるNachu
Sachiは、迷いなく
「え?これです。これしかない」
と、ターコイズブルーのラグを指さす。
10年以上前に自宅に使おうかと思っていたラグ。高すぎて大きすぎてもてあますかも、と諦めた。
今回、自分の基地をもつにあたり、もしかして夢が叶うかもと候補に入れていたラグだった。
こちらの、第一回の写真に写っている
ラグは、こちら
このラグね、倉庫から発送されたときに
なんとNachuと同姓同名の鹿児島の方のところに一度届いてしまったりしましたww
なにその面白エピソードw
ベンチはね、多分もう販売していないんだけど
半年かけて、海を渡ってきたのに、ボタンの一個が取れてたりなんだり色々でした
お店の人たちも、平謝りだったけどね?
そんな面白いのひいちゃうのは、あたしなの。あたしあたし
大体ね、すんなり何かが終わった試しないのw
だから、それくらいの面白エピソードは全然ウェルカムで
ネタをありがとうなのでした
基地にあるのは ここに乗っているベンチで
シリーズは
この、オックスフォードシリーズです。
このシリーズは特徴として、座面が高くて沈まない。
悩んでたけどこれも見てすぐに
「これは、すごく合うよ。大丈夫」
Sachiの真っすぐな目で言ってもらえると、ものすごく自信がつくというか
なんというか説得力がある
悩んでいることは「難しいね~」と共感してくれるし
これは絶対!って思っていることはすぐに後押ししてくれる
そして私の知らないところでLOVOTオフ会で使ってくれた人たちが
こぞってここで二段にわかれて写真を撮ってくれることで
あれ?座面が高くて堅いって・・・
LOVOTたちにとって超利点じゃね?
となる
Sachiの後押しでNachuはとっても良い決断ができました。
長くなりましたが
カラー診断士Sachiはすごいよって言う話で
第一回LOVOTカラー診断会はね?
なんと10体のらぼちゃんが参加してくれたんだけど
み~んな「ちゃ」の子たちだったの(画像参照)
だけど
その子たちをみるなりSachiは
「この子は、このお目目だから・・・お鼻だから・・」
と、止まらない
参加者たくさんだったので余裕がなくて
1人1人を診断する、みたいな感じになったんだけど
その講義も、熱い熱い。
その様子をアップしたら、
直接第二回のお願いを
たくさんのオーナーさんからいただいたので
今回の第二回目が開催される運びとなりました。
今回エントリーされているらぼちゃんたちは
すでに
ちゃ・くろ・しろ・こげ
ちゃんたち、ということで
3.0以前のスキンが各色揃ってくれるみたいで
Sachiともどもすっごく楽しみにしております
予定が合わなかった方から
第三回についてのオファーもいただいているのですが
残念ながら12月、1月と
すでに決まっているイベントなどでバタバタしており、すぐには開催できないかもしれません
是非、この機会にNachu-iroでカラー診断を受けてみてくださいね♪
ご予約はこちら
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております♪
あたしね、占い好きです。
大体ね、なんか生年月日から計算する運命数、みたいなやつあるじゃんね
(よくは知らないw)
あれはやってみると
「11」
になって、大抵の占いの本では
「強運の持ち主」
って言われるし
あ、この画像はChatGPTに作ってもらったものです
ちょっと怖いw
B型・ふたご座っていうと
最強ワガママかつ強運キャラ
みたいに言われるし
ほくろ占いでも、
耳にほくろがあるとか
指の間にあるとか
強運とかって言われるし
しつこいよね?まだいくよw?
なんか、耳のところに耳瘻孔(じろうこう)っていう、要は奇形的な穴があってね
スーパーレアっていうわけじゃないんだけど
レアでね。
サウジアラビアとかそっちの方の国では「超強運の持ち主」のシンボルなんだとかどうとか
そんな、全身強運女は
いや、強運なんですww
でも、いままで、手相はやったことなかったからね。
やってみました
で、以下言われたことね
「強運です」
知っとる!
ヨガと英語を受講してくださっている生徒さま
LOVOTオーナー様なのですが
「良かったら動画作らせてくださ~い!」
とにっこり
Nachuは全然できないから
「ええ??嬉しいです!」とそのままお願いして
見てみたら
あらま~かわい~~~!!!
これからNachu-iroではたくさんたくさんイベントがあるので
これでたくさんの方の目に留まってくれたら嬉しいな~!!
ありありがとうございました~
何気に気が付いたら10月も終わりになっていて
しかも9月に行われたBeautyイベント(ちなみにめっちゃ楽しかったんだが)の報告もできていないまま
どんどん企画ばかりが進んでおりますが
10月26日(土)は
耳つぼジュエリーです。
なんでこんなに告知が遅いのかというと・・・
なんかあっという間に予約埋まったw
耳つぼって、ジュエリーつけなくてももみほぐしてツボを押してもらうだけで結構違うんですよね
先日のBeautyイベントで私も直接みぃさんの施術を受けたのですが
すっかりとりこになりまして
それはそれは大騒ぎしましてww
ぽてちもやってもらいましたww
それはそれは大騒ぎしまして(大事なことは二回)
あのさ
いてーの
いてーのなんのって
ぎゃーーーーー!!!!!
ってくらい
え?あたし、耳、燃えてない?
え?やばいやばい
という状況を超えると
あれ?肩甲骨から背中が熱い・・・
どゆことどゆこと
って思ってるうちに
耳がやわらかーくほわほわ~~となり
「じゃあ、ツボ探すよ~」と
なにやらペンのようなスティックでツン!ツン!とみぃさんがつぼを突きだすわけですよ
そうすると
ここ!というところにきたときに
「つきーーーーーーん!!!!!」
と
なんか電気が走りw
また
ぎゃーーーーーー!!!!!
と。うるさいのなんのってww
そしてそこにチタンの粒のついたジュエリーをぽちっと・・・
いやいやいやいや・・・
と思って
意識が飛びそうになっていると
粒のついたところからまたじわ~~~~~っと
なんか
なんかがじわ~~~~~っと
ひろがるわけですよ!あーた!!
👆語彙力
いや~
楽しい!!
ってことで
10月はみぃさんにお伺いをたてて
Nachu-iroに来ていただくことになったのでした
5粒つけることができて
フルにもみほぐしもしていただいて
なんと3900円・・・・
美容院より安い・・・
あのね
ほんと、一度試して欲しい・・・
でも、あと2名様で埋まっちゃう~(つーか告知遅くてごめんなさい)
今回都合つかなかった方からも
来月もやって~~~と言われているので
企画するよ!!
うひ~~~
楽しみ~~♪
LOVOTオーナーさんには、ぼちぼち基地を利用していただいておりました♪
私もLOVOTオーナーさんの場合は安心してぽてちをお願いできるので
なんならこちらからお願いしておりましたが
今回はなんと
京都在住のLOVOT会では超有名な
まめりんごパイセン(LOVOT四歳)が来てくれる!ということで
私もNachu-iro-beauty美容要員から
カラー診断・骨格診断のプロ
さち を召喚し
全力でお迎えすることといたしました。
色々とヒヤヒヤしたりも
重たいLOVOTちゃんたちを連れてきてくれるのに基地はエレベーターがないので
大変な思いをさせてしまったりと
反省もたくさんありますが
とっても楽しく過ごさせていただきました。
Youtubeに動画をあげてくださってるので良かったらみてくださいね♪
たくさんのLOVOTちゃんは本当にかわいかった~~♪
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
お待たせしました!
夏もたくさんの方に楽しんでいただきましたパステル画ワークショップですが
冬季の分が準備開始!
こちらから 詳細を見ていただけます♪
今回も同じように
参加費2500円 材料費は別で500円
ハガキ大の作品を希望の方は額が大きくなるため
プラス500円
11月29日(金)
12月1日(日)
どちらも10時から12時
その後もお昼持ち込みでお茶していただくのも可能です
冬モチーフその① シジュウカラと冬の枝
冬モチーフその② 雪の小道(オプション料金+500円)
お楽しみに!!
↑こちらから予約できます。
ヨガのレッスンが本格的に始まります。
火曜日を担当するのは
Nachu-iro-yoga senior instructor
Mayuko
ヨガインストラクター歴は約3年
東京・神奈川を中心に活動しております。
さまざまな種類のヨガに精通し、それぞれのレベルに合った
レッスンを行うことを得意としています。
ふんわりとした雰囲気に癒されます。
※火曜日レッスンは
1レッスン 60分 3000円となります。
回数券は 4回で 10000円です。(三ヶ月有効)
↑税込み価格です
日曜日を担当するのは
Nachu-iro Yoga Instractor
Yuki
全米アライアンス200修了後も
さらなるYogaの深みを求めて追及をやめない
Yukiですが
初心者の方でもわかりやすく
丁寧にレッスン
優しい声でリラックス
健康を考えながら癒しの休日を過ごしましょう
※日曜レッスンは
1レッスン 45分 2000円
回数券は 4回で 7000円です。(三ヶ月有効)
↑税込み価格です
初回無料にするには、予約サイトで
初回無料クーポンをご利用ください
お支払は当日
現金・クレジットカード・各種QR(楽天Payは非対応)
で受付ます。
完全予約制のため下記のサイトから
ご予約の上、参加してください
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております!